
ぐっと、あっとでは感覚統合とモンテッソーリを組み合わせた「子ども主体」の療育を行っています。自分でできることを増やし自信をつけましょう
ホーム ≫
2025年04月23日
子育ての悩みを解決 アドラー流子育て講座 子育てが楽し...
2025年04月17日
ぐっと、あっと鶴見2024年度の自己評価アンケート結果...
2025年03月12日
ぐっと、あっと鶴見では4月からのご利用者を募集していま...
ぐっと、あっとの児童発達支援
★安心して過ごせる空間 豊富な教材 経験豊富な指導員が在籍
ぐっと、あっとでは子どもたちはそれぞれ好きな活動を行います。
子どもの「自己教育力」を生かすモンテッソーリ教育を行っています。
保育経験の長い職員が多く、お子さまの発達のこと、子育てのこと、保育園や幼稚園での困りごとなどもご相談いただけます。
ぐっと、あっとの放課後等デイサービス
★学校でもない、家でもない、第三の安心、安全な居場所
★日常生活の自立を目指す教材 社会性を育むアナログゲームも豊富
宿題、おやつなどをすませてからそれぞれ好きな活動を行います。
遊びの中で、日常生活の活動を体験したり、食べ方、言葉遣いなどにも気をつけて指導を行います。
将来一人で社会生活ができるように自律に向けた活動を行います。
その他
★送迎はありません。その分丁寧な支援を心がけています。
★保護者様との距離も近く一緒にお子さまの成長を見守っていきます。
〇ほかには行きたがらないがぐっと、あっとは行きたいと言っている。
〇連絡帳は写真付きで、子どもの成長、発達が家族で見られる
〇送迎がない分、時間いっぱいまで支援をしてもらえるのは良い
〇家族のように接してもらい安心できる
〇駅から遠いが、バス停からは近いので通いやすい
〇おやつがカラダに良い物で子どももいろいろな物が食べられるようになった
〇優しい先生が多いが、悪いところはしっかり注意もしてくれる
〇親とは違う目線でのアドバイスがもらえてうれしい
〇いろいろな経験をさせてもらってありがたい など
★公式ラインで無料相談も行っています
★モンテッソーリの中身
日常生活の活動
手洗い 上着を掛ける ゴマすり コーヒーひき ろうそく ねじ回し 色水あそび など
様々な教材から好きな物を自分で選び、自分でやってみることでできることが増えていきます。
その他 言語 算数 社会性 世界への興味 絵画 音楽など
★ブランコやバランスボードなどを使った感覚統合
バランス、体幹、力加減などが苦手なお子様に。固有覚や前庭覚にアプローチした運動を行います。
★各種ご相談は公式ラインでもお受けしています。
https://lin.ee/OKfwylv
スマートフォンからのアクセスはこちら